花菖蒲

花菖蒲

ハナショウブ/アヤメ科

前回は徳川園金糸梅(きんしばい)を載せました。

藪蘭

藪蘭

【ヤブラン/ユリ科】 前回は徳川園の河骨(こうほね)を載せました。 今回は園内の龍仙湖(りゅうせんこ)から東側、丘のふもとに咲く藪蘭。 藪蘭はこれまでに何度も撮り、前回は昨秋に堀川で撮りました。 水際での様子を撮るのは、 …

コメントなし

今回は、龍仙湖(りゅうせんこ)の東側で咲く花菖蒲。

時季を過ぎてしまい、残り咲きをほんの少し撮れました。

もうじき見頃と造園担当さんに教わりながら、雨と暑さに負けました。

造園担当さんからは、花菖蒲について興味深いお話をうかがえました。

2~3年ごとに植え替え、同じ場所での栽培はよろしくない、菖翁(しょうおう)、熱心にお願いして入手した花菖蒲が今年から等々。

菖翁は、江戸時代後期の松平左金吾定明(まつだいらさきんごさだとも)氏。

菖翁花について、詳しくは「花散歩道」さんをご覧ください。

菖翁花(しょうおうか)|花散歩道→https://www.flower-walk.jp/7200/720001.html

造園担当さんから聞いたお話には「門外不出」の語句があり、もしかして肥後、やはりということがありました。

門外不出の花といえば肥後、花菖蒲は肥後六花の一つです。

「肥後」が頭に付き、山茶花(ひごさざんか)、椿、芍薬(しゃくやく)、花菖蒲(ひごはなしょうぶ)、朝顔、菊の六花。

肥後六花について、詳しくは「熊本の花所」さんをご覧ください。

肥後六花|熊本の花所→https://flower-k.at.webry.info/200709/article_18.html

肥後菊は昨秋、名古屋城の菊展での様子を載せました。

投稿が見つかりません。

残り咲きでも見事な花菖蒲に、「遅かったね、でもよく来たね」と迎えられた気持ち。

緑に映える穏やかな美景😊

撮影場所:徳川園

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。